Atelier BAUM|Hankyu Umeda department
Photo : Kenta Hasegawa
Photo : Kenta Hasegawa
Photo : Kenta Hasegawa
Photo : Kenta Hasegawa
Photo : Kenta Hasegawa
Photo : Kenta Hasegawa
Photo : Kenta Hasegawa
Photo : Kenta Hasegawa
Photo : Kenta Hasegawa
Photo : Kenta Hasegawa
Photo : Kenta Hasegawa
Photo : Kenta Hasegawa
Photo : Kenta Hasegawa
Photo : Kenta Hasegawa
Design Process Photo : Saeko Kodaka
Design Process Photo : Saeko Kodaka
Design Process Photo : Saeko Kodaka
Design Process Photo : Saeko Kodaka
Design Process Photo : Saeko Kodaka
Design Process Photo : Saeko Kodaka
Design Process Photo : Saeko Kodaka
Design Process Photo : Saeko Kodaka
Design Process Photo : Saeko Kodaka
Atelier BAUM|Hankyu Umeda department
"樹木の恵み"に着目したスキン&マインドブランド BAUMの内装計画。「森をさわる」をコンセプトに「自然素材のラフで豊かな表情とクラフトに見られる繊細なディテール」を空間にバランスよく織り交ぜ、ストア内ではナラを中心とした苗木を育成し、商品だけでなく、オリジナルマテリアルであるForestBank含めたあらゆる要素から視覚・聴覚・触覚・嗅覚で生命の息吹や循環を感じる森の中のような空間を目指した。
メインマテリアルとして使用しているForestBankは、製材された木材だけでなく森林そのものが持つ多様な価値に着目し、木材資源として価値のない小径木や枝葉、樹皮、実、その森の土など樹木にまつわる様々な物を、反応性ミネラルベースと有機溶剤・VOCを一切使用しない完全水性アクリル樹脂と混ぜ合わせオリジナルでデザイナーYuma Kanoが開発した。
今回はBAUMが植樹活動を行なっている”BAUMオークの森”から集めた枝葉や木製パッケージに使われなかったパーツまでもそのままの姿で混ぜ合わせている。サステナブルウォールには木製パッケージが作られる過程やストアで育てている苗木が成長していく様子などを展示し、「樹木との共生」をテーマに掲げるBAUMの循環思想のストーリーを、商品だけでなくインテリアデザインを通してお客さまへ伝え、感性で樹木に触れ、体感できる場所を目指した。壁面タイルや什器天板などのマテリアルも全てオリジナルで製作した。
決して大きくない20m2の専有面積であり、百貨店内という制約も多い条件であるが、店舗スタッフのオペレーションやお客さまの動線計画、テスターや商品ストックなど最大限有効活用できるよう、設計計画を行った。
Project Title : Atelier BAUM
Interior Master Design : Yuma kano(NOU Inc.)
Interior Concept Design : Yuma kano(NOU Inc.)
Interior Assistant Design : Rinko Kurata, Go Izumita
Interior Detail Design : Chika Ohno
Creative Direction: Yoji Nobuto(Shiseido Creative)
Art Direction : Keisuke Hori(Shiseido Creative), Momoko Kishino(Shiseido Creative)
Construction : Dai Nippon Printing Co., Ltd.
Client : BAUM(Shiseido Company, Limited)
Area : 20m2
Store Photo : Kenta Hasegawa
Design Process Photo : Saiko Kodaka
Video : Yuhei Kodaka